マレーシアで生活するうえで必要な水道光熱費② ≪マレーシア生活≫

マレーシアで生活するのに食費のほかに

必ず水道光熱費が必要になります。


電気代や水道代など、

現状私が支払いをしている水道光熱費について説明します。


住む場所(コンドミニアム)によって支払先がちがう

または必要ないよって場合もあります。

契約時に確認してみて下さい。


  • 電気代 (マレーシア生活の水道光熱費)
  • 水道代 (マレーシア生活の水道光熱費)
  • 下水道使用料      (マレーシア生活の水道光熱費)
  • ガス代          (マレーシア生活の水道光熱費)
  • まとめ①    (マレーシア生活の水道光熱費)
電気代~まとめ①までは、こちらの記事で紹介してます。


今回は、前回の引き続きこの項目で紹介していきます。

インターネット代 (マレーシア生活の水道光熱費)



マレーシアで生活するのにとっても重要なインターネット環境。
いやいや近くのカフェやファストフード店でフリーのWIFIを
つなぐからっていうストイックな方は別として
スマートTVの接続や携帯、PCなどいろいろ接続して使います。
もちろん携帯をテザリングして繋ぐことも可能ですが
あまりお勧めしません。

私が契約している会社はTIME(光回線)です。
マレーシアのネット会社の中でも比較的安定しており料金も
安く済みます。(契約時に保証金でRM500支払いますが。)

今の所通信遮断など問題は起きていません。

ただ、私の契約した部屋へは、光ケーブルが引き込まれておらず、ハブまで遠かったため
基本料金では対応できずケーブル代でRM170しはらいました。
どこの会社も同じだと思いますが依頼から開通まで1か月ほど見ておいたほうがいいと
思います。

〔請求月〕 1回/月に請求書が登録メールに送信されます。
〔支払方法〕 口座より自動引き落とし。  支払額:RM102.82


冷却水使用料 (マレーシア生活の水道光熱費)



 こちらの支払いは、エアコン(年中熱いのでクーラーのみ)で
使用される冷却水の使用料です。(左の写真)
使用しなくても毎月基本料金を支払います。)

駐在前にコンドミニアムを何戸か見させてもらいましたが
室内機と室外機が設置されている所は、少なかったような
気がします。
日本のようなエアコンが設置されていれば
この費用は必要ありません。

〔請求月〕 1回/月に請求書がポストに投函されます。
〔支払方法〕 銀行より送金。  支払額:RM10(基本使用料のみ)

すこしでも安くするには?(マレーシア生活の水道光熱費)

 マレーシアで生活するうえで必要な水道光熱費①と②で紹介してきましたが
 いくら物価が安くても少しでも支払いを抑えたい方は下記を参考にしてみて下さい。

・ガス代
コンドミニアムでも都市ガスを使っている所とボンベ式のガスを使っている所が
あります。当然都市ガスの方が高くなります

・冷却水使用料
室内、外機を設置されていればこの分は必要ありません。
ただその分電気代が必要になってきます。
(部屋の契約時に確認を!)

・電気代
・マレーシアには、お風呂につかる文化がなく、大半の部屋はシャワーのみです。
そして給湯器が電気式のヒーターになります。
これが恐ろしく早くお湯が出てきます。(スイッチを入れて5分もあれば十分)
おそらく大容量のヒーターが搭載されているはずです。

使わないときは、こまめにスイッチをOFFしましょう。

冷蔵庫
こちらは常時送電しないと中身が腐ってしまうので電源が切れません。
契約前に省エネタイプの物に交換すると少し違うかもしれません。

・その他
部屋を契約するときに水道光熱費を込みで家賃契約するのも有りです。
(ダメ元で言わないと損です。
特に金額の大きいインターネット代を込みにするべきでした。
インターネットは定額なので、水道光熱費の様に使用者で料金が変動しないので
交渉しやすいと思います。)

まとめ② (マレーシア生活の水道光熱費)

私の水道高熱費は、毎月RM170(訳4,200円程度)ほどかかってます。
日本に比べれば断然安いです。
浮いたお金を貯金するもよし、食費にまわすもよしです。
今後COVID-19の影響でマスク、消毒液の購入など予定外の出費が増えると
推測されます。
参考にしていただけたら幸いです。