お店の様子
お店外観 |
竿やリール |
2019年にマレーシアへ駐在 なれない海外生活で、学び、遊んだことを綴っていく。
シャーアラム(Shah Alam) フィッシング 遊び
お店外観 |
竿やリール |
マレーシアのお土産で人気のナマコ石鹸。ガイドでアナウンスされている場所は、基本セントラルマーケット。でも、ナマコ石鹸は、いろいろな場所で購入できます。今回はそのうちの一つ ミッドバレーメガモール(Mid Valley Megamall)です。 ミッドバレーメガモール...
マレーシアでも人気のフィッシング。当然道具も販売してます。 やはりここでも、日本の商品は人気があります。 お店の様子 人気店なのか、入場するのに人数制限されており、外で待機です。 毎日これほどの人で込み合ってるのかはわかりませんが、 この日は、結構混んでいました。 10分ほど待機...
MR DIY に立ち寄った時にスンガイブローのモール内を散策していると ピンクがかった看板照明、店内の照明は青色の怪しげな照明のお店が目につきました。よく見てみると雑貨屋さんでした。 このお店の店内は広くL字になっており正面入り口から全てを見渡すこと...
日常生活でリモコンやマウスなど何かと必要な乾電池。マレーシアでは、DAISOなどでも販売していますが、日本のDAISOで買うよりも少しお高め(4本入りでRM5.9なので(150円くらい))もうちょっと安く購入できる場所を探していたらありました IKEAに。 マレーシ...
マレーシアでロックダウンが7月16ひまで延長になり 日々在宅ワークの中、昼ご飯は必要になります。 自炊していても、マンネリ気味なので、時々、お持ち帰りでの食事です。 San Nae Deul Korean BBQ このお店 San Nae Deul Korean BBQ は、パブ...
日本人から人気のモントキアラから近いゴルフ練習場 KGPA Driving rangeです。すぐ近くにTPC(こちらも練習場)ありますが、最近は、こちらの KGPA Driving range に行くようになりました。 練習場の入口 ...
日本ではオイル交換や車検でよくお世話になったオートバックス。 マレーシアにもありました。 お店の様子 KLのオートバックス 入口でタイヤを見てい...
0 件のコメント :
コメントを投稿